教室案内
学年トップを生み出す教科書中心指導
桜丘進学教室は,1971年の開設以来,取手市,龍ケ崎市を拠点に地域に密着した学習教室として実績を重ねてきました。
私たちの指導方針は,徹底した教科書中心主義。
入塾後の目標は,中学校内順位の自己ベストを大幅に更新すること。
また,学校の授業内容を確実にマスターすることで,内申点を確保し,公立高校の第一志望に合格することを大きな目標としています。
開設以来の蓄積とノウハウで,地元上位公立高校や私立高の受験を全力でサポートします。
桜丘進学教室で学力がアップする「3つの理由」
学年トップが実現可能なカリキュラム
- 地元中学校の授業を徹底的に研究。
学校の進度に合わせた授業を毎回展開しています。 - 理解が不十分な生徒には授業前後に補講を無料で実施。
疑問点はこの時間に解決し,苦手を克服します。
力のある生徒はさらに問題数をこなし,トップを狙えるまでに応用力を磨きます。 - 中間,期末,実力テストの前の土日祝日には,補講を多数実施。
地元中学校の定期試験の傾向を研究したテキストを作成,使用しています。
少人数,学力別クラス編成
- クラス編成は少人数体制で実施しています。
一人ひとりの理解度と到達度を見極めながら授業を進めていきます。
1971年開設以来の実績に基づくサポート体制
- 開設以来,地域の高校入試を見つめ続けて集めた情報が豊富です。
- お子様にとってベストな結果を導くため,毎年変化する入試状況を踏まえた学習相談を個別に行っています。
- メールやFAXによる連絡はもちろん,月例テストの結果や塾からのお便りを毎月,ご家庭に郵送しています。教室運営を目に見える形にしています。
授業の進め方
授業方針
皆さんが通っている小中学校の進度に合わせた授業が行われます(教科書準拠)。
さらに中学生の場合,入試問題もラクにこなせるだけの学習を実施。
中間,期末,実力テスト,新教研テスト対策もしっかり行います。
小テスト
前の週で学習したところの確認のため,授業の冒頭で小テストを行います。
宿題
自宅学習の習慣を身につけるため,宿題は,毎回出題します。
但し,過重な負担にならないよう配慮しています。
月例テスト
その月に学習したところの確認として,月例テストを行っています。
テストは科目ごとに月の最終回に行い,結果はご家庭に郵送します。
新教研テスト
茨城県一斉のテストです。偏差値がでますので,進路決定の目安になります。
各種講座
英検講座
中3生は毎回,英検対策講座を実施しています。塾生はすべて無料です。
一次試験はもちろん,二次試験対策までしっかりサポートします。
春期,夏期,冬期講習
学校の長期休みを利用して集中講義を実施。塾生は全員受講し,実力アップを図ります。
各種講習についての詳細は,講習のページをご覧ください。
入試直前講習
中3生は,1, 2月に入試に直結する授業を,毎週日曜日に連続6回ずつ行います。これで入試対策は万全になります。
詳細は,講習のページをご覧ください。
小学生英語初歩教室
学習指導要領の改訂で,小学校でも「英語」が教科化されました。英語はますますその重要度が増しつつあります。
当教室では,小学生の英語を従来から重視し,地域を先導してきました。長年のノウハウを生かし,英語初歩教室を開設しております。
ABCからゆっくり指導。ぜひこの絶好のチャンスを逃さず,積極的にご参加ください。もちろん,中学では断然得意科目になります。
Q&A : 疑問,質問なんでもお答えします。
茨城県の入試情報がまったく分からないんですけど...
私たちには,茨城県の高校受験生を1971年の開設からサポートしてきた実績があります。なんでも聞いて下さい。
なお,塾生,および保護者の定期的な個別面談をはじめ,電話での相談体制も整えております。不安なことがあればいつでもご相談ください。
上位校の公立校を目指しているんですが,部活と両立できますか?
大丈夫。授業時間をタップリとっています。さらに,効率的に学習を行うので,限られた時間でも学力アップを期待できます。
メリハリのある生活リズムを守り,仲間と一緒に頑張りましょう!
毎回,授業についていけるか心配で...
ご安心ください。当教室の授業は少人数体制で実施しており,一人ひとりの理解度と到達度を見極めながら授業を展開しています。
授業前後にはマンツーマンで指導を行い,分からない箇所の質問もできます。質問はいつでも大歓迎。面倒見の良い講師が「分かるまで」,「みっちりと」教えます!